1歳(りす組)

2時間目・保育士がすすめる1歳児の知育玩具10選!

こんにちは!ひーろー先生(@hero_consultant)です。

 

 

キーンコーンカーンコーン♪

 

キーンコーンカーンコーン♪

 

 

りす組、2時間目の授業をはじめます!

 

 

 

ひーろー先生と一緒に楽しく1歳児のことについて学んでいきましょう!

 

その1、1歳児の発達の目安

1歳〜1歳6ヶ月にかけて

▼運動の発達
立ち上がり、歩く。階段や坂はハイハイ。
指先が動かせるようになり、手を洗練させる動きをしたがります。

▼感覚や知覚の発達
色・かたち・音に違いがあることを知る。
手や指先の感触に興味を持つ。味覚も発達します。

▼やりたがる行動
立ち上がる・歩く
握る・積む・はめる・叩く・引っぱる・押す・開け閉めする・落とす・転がす・はがす

1歳6ヶ月〜2歳にかけて

▼運動の発達
腕と足に力がつき、手指はさらに器用に。
狙って叩くなど、目と手の協応動作が発達します。

▼感覚の発達
同じ色、同じ形など簡単なものであれば区別できるようになります。
音程の違いを知り、音に合わせてリズムをとります。

▼やりたがる行動
走る・物を運ぶ・階段の昇り降り
つまむ・通す・はさむ・ひねる・貼る・くっつける・はずす・引っ掛ける
※叩く・積むなどはさらに洗練される

 

これらの成長・発達を考えながら玩具も設定していけると良いですよ♪

その2、オススメ玩具はこれだ!

0~1歳児のオススメ玩具の記事は読んでいただけましたか?

 

遊びは集中力を高めてくれて、1歳の赤ちゃんでは30秒夢中になれる玩具があればOKと言われています。

 

良い玩具は、子どもの成長を手助けしてくれる相棒的存在!

 

 

手や指は「第2の脳」とか「目に見える大脳」といわれているように、その動きと大脳の働きとの間には、密接な関係があります。

 

 

両者は相互に刺激しあって運動機能を高め、さらに大脳の発達を促していきます。

 

 

手先が器用な子は知能も高くなっていきます!

 

 

「子どもが触れたくなる」おもちゃを、見える所に置いてあげたり、直接持たせたりしてあげましょう。

 

 

ハンマートイ

1歳を過ぎると「叩く」「投げる」にこだわる時期が出てきます。

 

これは発達のステップであり、肘を使えるようになった証拠。

 

ここで「あちこち叩くのはいけないけど、ここは叩いてもいいからね」と教えてあげましょう。

 

教えてあげながら、その区別がつくまで待つことが大事です!


 

 

ジオレーシングビーズ

はじめてのビーズの紐通しにおすすめです!

 

紐通しは、手先が器用になったり、集中力も高まり、達成感も味わえます。

 

ただ、これは1歳後半くらいが適齢ではあるので、最近接領域を意識しながら

 

タイミングを見て与えるようにしていきましょう!


 

 

リング10(積み木)

この玩具1つで

 

  • 色分け
  • 順番の理解
  • 数や量の一致
  • 指先遊び

 

などさまざまな遊びが楽しめ、年齢に応じた遊びの発展も出来るのでとってもオススメです!


 

 

カラフルプルトーイ

「プルトーイ」と「かたち合わせ」が一つになった玩具です。

 

ひもを引っ張るとクルクル回るボックスは取外し可能で、カラフルな色ブロックのかたち合わせが楽しめます。

 

向かい合って、ボールのようにコロコロと転がしても楽しいですよ♪


 

 

スタッキングビーカー

積み上げて遊んだり、砂の型抜きに使ったり、あそび方はいろいろです。

 

ビーカーの底はそれぞれの大きさで異なる数の穴があいています!

 

なので、水を入れると穴から水が流れるのを楽しめます。

 

遊びながら自然と、色・大きさの違い・数を認識することができます♪

 


 

 

カラコロツリー

カラーグラデーションが音のグラデーションにもなっている木製のオブジェです。

 

ビー玉が上から下に落ちるたびに、カラコロと木のやさしい響きが聞こえ、何度も繰り返し遊びたくなる遊具です。

 

また、ビー玉が下まで落ちた後、どこかに転がってしまわないよう、土台には枠が付いています。

ビー玉が小さいので誤飲に気を付けましょう。

遊ぶ時は必ず大人が傍についてくださいね!


 

 

シュトックマー 蜜蝋クレヨン 16色

天然のみつろうで作られた最高品質のクレヨン。

 

STOCKMAR社のクレヨンは美しい発色と重ね塗りが楽しめる高い透明度が特徴。

 

食品基準でつくられた安心素材で赤ちゃんが舐めても安心です!


 

 

クラッター

左右の持ち手を両手で握り上下に動かすと、まるでカスタネットを連続して叩いたようにカタカタ♪と木の心地良い音が響きわたります。

 

音楽に合わせて鳴らしたり、楽しいリズムを刻んだり、1歳ころから楽しめる簡単楽器です。

クラッター独特の音のリズムと鮮やかな色合いは、

 

聴覚・視覚的発達を促してくれます


 

 

ラトルタワー 

ボリュームたっぷりの32個のカラフルな木製のボールが、3段のタワーの中を音を立てながら移動します。

何度もひっくり返してボールを動かして遊んだり、本体を横向きにしてコロコロ転がして遊ぶこともできます。

木製ボールの動く音が赤ちゃんの興味をひいて、たくさん入った木玉行方を目で追いながら音も聴いたりしています。

生後10ヵ月頃から推奨をしているので、ころころ転がしてあげるとハイハイで追いかける可愛い姿も見られますよ!


 

 

ピックアップパズル

指先あそび、パズルあそびの入口として欠かせないピックアップパズル。

生活に親しみのあるもののモチーフが多い「ピックアップパズル バラエティ」には下絵がありません。

ピースの絵柄やかたちだけを頼りに「さかな」や「ぶどう」「ヨット」など、14種類の様々なかたちのピースをはめてみましょう。

パズルとして遊びながら、ものの名前など声に出して、お話の練習をしても楽しいですよ!

1歳後半からがオススメです!


まとめ

 

1歳児はこれから本格的にはじまる知性獲得の旅の出発点。

 

今目の前にいる我が子がどんなことに興味があって、何が出来ているのかをしっかり見守りながら

 

今にとってぴったりの玩具を与えていってあげてくださいね!

 

そうすることで好奇心や探求心、意欲なども育ち、確実に2歳の時点で大きな差となって出てきますよ!

 

3時間目『生後1歳0ヵ月について』に進む

今日も明日もたくさんの幸せが舞い込みますように!

パパママ心まんまるROOM

全国の同じ年齢の子を持つパパママや、プレママ同士で繋がれる場になっています。
子育てのちょっとした息抜きの場として活用していただいたり、悩んだ時は溜め込まずに ひーろー先生に悩み相談をして、さくっと解決しちゃいましょう♪

子育てはママ一人でするものではなく、みんなでするもの!
もうあなたは一人じゃありません!