プレママ(たまご組)

3時間目・つわりについて

こんにちは!ひーろー先生(@hero_consultant)です。

 

 

キーンコーンカーンコーン♪

 

キーンコーンカーンコーン♪

 

 

たまご組、3時間目の授業をはじめます!

 

 

 

ひーろー先生と一緒に楽しく妊娠中のことについて学んでいきましょう!

 

その1、つわりって何?

つわりは、妊娠5〜6週頃から出現する食欲不振、吐き気、嘔吐などの消化器系の異常のことです。

 

妊娠したことで伴う生理的変化で、早朝や空腹時に強い症状が出ます。

 

通常は妊娠12~16週目頃までに自然に消えますが、個人差が大きく、一度消失しても後期に再発することもあります(後期悪阻)。

 

すべての妊婦がつわりを発症するわけではなく、つわりの症状が全く現れない妊婦もいるんですよ!

⭐つわりの有無と胎児の状態は無関係

つわりの症状には個人差がある

 

その2、つわりの症状はどんなものがあるの?

大まかにあげると以下の4つ

 

🔶食べづわり(空腹になると気持ち悪くなる)
🔶臭いづわり(臭いで気持ち悪くなる)
🔶眠りづわり(自分自身でも不思議なほどの眠気を感じる)
🔶吐きづわり(食べ物を食べているか、食べていないかにかかわらず、吐き気を感じる)

 

また、上記つわりにより

 

・食欲不振による脱水状態 ・口の渇き ・皮膚乾燥
・倦怠感 ・胃痛 ・便秘 ・体重減少など

も引き起こす場合もあります。

 

食べ物も水も口にできず、体重が急激に減少したり、トイレの回数が極端に減ったりすることを妊娠悪阻といい、全妊婦の0.5%前後で発症することもあります。

 

その際は病院を受診する必要があり、妊娠悪阻の重篤な合併症としてビタミンB1の欠乏から発症するウエルニッケ脳症があり、意識障害や小脳性運動失調などが出現し、50%以上で逆行性健忘、記銘力の低下、作話が特徴のコルサコフ症候群という後遺症が残る。母体死亡に至る症例もあるため、慎重に管理する必要があります。

その3、つわりの時期の食事は?

 

つわりで、あまり食べられなくなると、赤ちゃんが栄養失調になってしまうのではないかと不安になるかもしれませんが、この時期の赤ちゃんはまだ小さくて栄養の必要量が少ないので、成長に影響を与えることはありません。

 

食べたいものを、食べられるときに食べましょう。

 

ただし、脱水を防ぐために水分はこまめに取るようにしてください。

 

飲み物は水分補給がしやすいイオン飲料を飲むと◎

 

つわり時期に比較的食べやすいもの

・柑橘系の果物 ・バナナ ・桃 ・スイカ ・りんご ・梨、イチゴ、トマト
・お茶漬け ・スープ ・プリン ・ゼリー

口当たりのよい食べ物や、酸味のあるもの、冷たいものなどは、比較的、食べやすいよ!

つわり時期の食事のポイント

  1. においを避ける(脂っこいものや辛いものも避けて)
  2. 他の人に作ってもらう(外食やお総菜も◎)
  3. 簡単に食べられるものを準備する(クッキーや飴、バナナなど)
  4. 食後は消化しやすい姿勢で過ごす

その4、つわりの時期の生活は?

食事が十分に取れないと疲れやすくなるので、家事や仕事で無理をしないことが大切

 

また、不安やストレスはつわりの症状を悪化させる要因になるため、趣味に集中する時間や、ゆったりとリラックスできる時間を、意識してつくるようにしましょう。

お腹が空くと気分が悪くなる人は、朝、起きたときにすぐに食べられるように枕元にクッキーなどを置いておいたり、外出時には糖分補給用の飴などを持ち歩きましょう!

体調不良によって家事や仕事が思い通りにできない時期ですが、周囲の助けを借りながら、「できることを、できるときに」行い、マイペースに生活しましょう!

 

仕事をしている妊婦さんは以下の文章もしっかり読んでおいてくださいね!

 

つわりがスタート!会社への報告はいつ?

🔶職場への妊娠報告時期🔶

1位 妊娠8週
2位 妊娠12週
3位 妊娠13~16週

流産のリスクもあるので、安定期に入ってからがおすすめ!

自分のベストなタイミングで出産予定日や産前・産後休暇、育児休業などの予定を職場に報告しましょう!

 

・「働く妊婦さんが妊婦健診を受ける時間を確保する」
・「ラッシュ時を避けた時差通勤を認める」
・「時間外労働・休日労働・深夜労働などをさせない」
これら母性保護の措置を行うことが、法律によって義務付けられています。

母性保護規定は正規雇用の人だけでなく、パートやアルバイトで働く人にも適用されます。

つわりがつらい時期は、できること、できないことを上司や同僚にしっかり伝えて、理解と協力を求めましょうね!

 

まとめ

しんどく、苦しいつわりにも、必ず終わりはあります!!

 

つわりが辛いときこそ、赤ちゃんに会えることを楽しみにして、毎日を穏やかな気持ちで過ごすことが大切。

 

つわりがしんどいときには周りの人に甘えて、いろいろな面でサポートを受けながら、乗り越えていきましょう!

 

 

4時間目『妊娠中の運動について』に進む

 

今日も明日もたくさんの幸せが舞い込みますように!

パパママ心まんまるROOM

全国の同じ年齢の子を持つパパママや、プレママ同士で繋がれる場になっています。
子育てのちょっとした息抜きの場として活用していただいたり、悩んだ時は溜め込まずに ひーろー先生に悩み相談をして、さくっと解決しちゃいましょう♪

子育てはママ一人でするものではなく、みんなでするもの!
もうあなたは一人じゃありません!